美味しい物探して食べに行ったりしてます

【LEMONADE by Lemonica】レモネード専門店☆香川県初出店!
香川県高松市の「イオンモール高松」にレモネード専門店の『LEMONADE by Lemonica』(レモネードbyレモ...

【31サーティワンアイスクリーム】たまたま行ったらうまッチングキャンペーン中だった
ぶらぶらお買い物していると、『31サーティワンアイスクリーム』を発見!発見すると食べたくなっちゃうんだな~って事で早速...

【セルフうどん キリン】やっぱうどんは安くて美味い
大の麺好きの仙人とドカチーですが、今回はラーメンではなくうどん屋さんに行ってきました。行ってきたのは『セルフうどん キリン』です。黄色い建物がインパクトがあって分かりやすいですよね。しかもキリン柄で可愛いです。ここの出汁はカツオ出汁がしっかりしていて、好みの味なんですよね。お店によって出汁が全然違うので好みのお店を見つけるのも楽しいですよね。

【大正そば】あっさりかつおぶし入りラーメン
いつもの如くぶらぶらドライブ~からのお腹空いたのでやっぱりラーメンでしょ!って事で『大正ラーメン』に行ってきました。何回か来た事のあるお店なんですけど、ここのあっさりとした優しいラーメンは病みつきです。ドカチーは『大正そば』、仙人は『ちょい辛ラーメン』を注文しました。

【鶏そば てんやわんや】濃厚鶏そばを食す
夜は焼き鳥屋さんとして営業されているお店が、5/12よりラーメンのランチ営業をされた様です。夜は『焼鳥 てんやわんや』さんとして営業されていて、お昼は『鶏そば てんやわんや』さんと言った屋号になっています。焼鳥屋さんだけあって、鶏そばメインのお店になっています。ラーメンの他にはつけ麺もあってどれにするか迷ってしまいますが、仙人は『熟成 鶏そば』、ドカチーは『濃厚 鶏そば』にしました。

【中華料理 興龍】台湾ラーメンと五目ラーメン
車を走らせるとハローズの敷地の隅の方に気になる中華屋さんを発見。中華って事はやっぱりラーメンでしょ~♪早速『中華料理 興龍』さんに行ってきました。お目当てのラーメンですけど、ほぼ注文は決まっております。って事で仙人は台湾ラーメンとセットで炒飯、ドカチーは五目ラーメン。

【中華そば うえたい】少し甘めの徳島ラーメン
徳島市内をブラブラ。すると気になるお店を発見したので、早速行ってみる事にしました。お店の名前は『中華そば うえたい』。店内の真ん中の方にある食券機で券を購入したのち、席に着席しお水を持ってきてくれた店員さんに食券を渡すシステムでした。初めてのお店って注文システムが分からないので焦ります。ちゃんと書いてあるんだけど、周りを良く見ていないドカチーと仙人であります。

【志那そば 三八】黄金スープの徳島ラーメン
鳴門をプラプラ。お腹が空いたらやっぱりラーメンでしょって事で『志那そば 三八(さんぱ)』に行ってきまいした。メニューがビッシリと書かれています。スダチが産地なだけにスダチをふんだんに使ったラーメンなんかもあります。どうやら黒崎店限定の様です。ドカチー目に入るのは、やっぱりソフトクリームでしょ!これは食後に食べるの決定であります。

【八十二薫堂】さぬきマルシェで遭遇・絶品ピザ
高松市鶴市町の旧マルヨシセンターに出来たさぬきマルシェに行ったら、何やら気になるキッチンカーを発見しました。どうも『八十二薫堂』さんと言うピザ専門のキッチンカーでした。
ちゃんとしたピザ窯で焼くピザって、薪の香りもしてめちゃくちゃ美味しいんですよね。

【さぬきマルシェ 鶴市】3月6日マルヨシセンター跡地にオープン
高松市内をドライブしていたら、鶴市町のマルヨシセンターがなくなっていてビックリ。でも車が多くてとても賑わっていて気になるーと言う事で行ってきました。
マルヨシセンター跡地にオープンしたのは『さぬきマルシェ』と言うお店でした。調べてみると3月6日にオープンしたみたいです。