前回伺ったらお休みだった事もあって、ずっっっっと来てみたかった『華宮(かきゅう)』に行ってきました。
所用があり12時半くらいの来店だったので10分程待っていた所、気になるメニューを発見。
何この讃岐餃子!!初めて知ってテンション上がりました。調べてみるともちもち食感が特徴の香川県オリジナル小麦「さぬきの夢」を使用した皮と、香川県産の肉や野菜を使った特別な餃子との事です。お店によって調理法やアレンジが違うみたいなので、各店舗で食べ比べてみるのもおもしろそうですね。
席に付き讃岐餃子、担々麺、酢豚定食を注文。餃子が大好きなので楽しみです。
担々麺
仙人が頼んだ担々麺は濃厚な胡麻が濃いめのスープ。アクセントにパクチーが乗っています。パクチーは苦手なんですけど、不思議とこの麺とスープにを一緒に食べるとパクチーの香りがマッチしててイケちゃいました。
そしてこのままでも十分に辛いんですけど、お好みで辛さ激増パウダーを混ぜる事が出来ます。ラー油で調節じゃなくて、パウダータイプって初めてです。
ドカチー的にはこのまま食べた方が美味しかったんですけど、仙人はこの激辛パウダーを全部投入してました。嘘でしょ。
そんなスープを一口飲むと本当にブッ飛ぶぐらい辛い。麺をすすると湯気で喉がやられて麺がすすれないくらい辛いです。仙人は頭から汗を噴き出しながら食べてましたが、このパウダーは本当に調節しながら入れるべきです。
讃岐餃子
そして楽しみにしていた讃岐餃の登場。
このままでも味が付いてるそうでタレを付けなくても美味しいそうです。しかし横の黒いタレが気になったので、早速タレをかけて食べちゃいました。これはたしかに皮がモッチモチしてます。肉汁もたっぷりで美味しいです。ってかこの横のタレが甘旨くてめちゃ美味しかったです。どことなく中国の香りがしてて、これを炒飯とかにかけたら美味しそうってゆう妄想が広がってしまいます。
餃子は匂いも控えめで上品に食べれる感じで、ガッツリにんにくのパンチが効いてる餃子とは全く違いました。値段も餃子の割には高めなので高級餃子を堪能出来て良かったです。
酢豚定食
そしてドカチーの頼んだ酢豚定食。珍しく麺系ではなく、白ご飯付きの定食です。
酢豚が久々食べたかったんですけど、ここの酢豚はちょっと酸っぱめの味付けだったので、今度はドカチーがお酢のおかげで汗が噴き出してきました(笑)
大きいお肉がゴロゴロ入っていて、大きいのにめちゃくちゃ柔らかくてビックリ!!フワッフワしてて味がしっかり絡んでて美味しいです。甘酢あんもたっぷりあるので、ご飯上に乗せて食べるのもアリですね。
杏仁豆腐
そして定食にはデザートが付いているのが嬉しいポイント。杏仁豆腐はスプーンですくった感じはしっかり固めなんですけど、口の中に入れるトロ〜ンととろけてしまう柔らかさで病みつきになりそうです。

店内はテーブル座で席数も少ないので、ちょっとゆったり食べたい時におすすめの中華でした。
支払いは現金で。ごちそうさまでした。
【華宮】
香川県高松市伏石町2133-16
087-868-3767
火曜定休日




コメント