奇抜なファッションと誰もが目を惹くような店名をネーミングする事で有名な、ベーカリープロデューサーの岸本拓也さんプロデュースの高級食パン専門店『お、おいしいっ。う、うまっ。』に行ってきました。
昨年12月に広島県福山市に1号店がオープンし、今年3月に高松市にオープンしたそうです。
販売しているのは「魅惑のくちどけ(プレーン)」2斤/864円(税込)と「葡萄の森(レーズン)」2斤/1058円(税込)の2種類。
どちらも卵・マーガリンは不使用で、フランス産発酵バター、ラズベリー蜂蜜、花見糖を使用とのことです。ちなみに花見糖とは沖縄と奄美大島のサトウキビのみを使用した粗糖の事で、何やら材料からして高級感があります。
蜂蜜が入っているので1歳未満の赤ちゃんには食べさせてはいけません!!
(加熱してもダメです)
2斤あるのでなかなかの重みです。焼き立てだったので熱がこもらないように紙で巻いてあり、冷めたら専用の袋に入れて下さいとの事でした。好きな大きさにカット出来るのが嬉しいですよね。
厚めに切ってみて手で割いてみると、しっとりとしていて中々重量があります。
肝心の味は蜂蜜の甘みとバターがしっかり効いているので、何も付けなくても美味しく頂けます。
今度は焼いてみました。しかもたっぷりとバターを塗り塗りしちゃいました。美味しさを追求するなら、カロリーなんか気にしていられません。
いざ食べてみると、バター付けない方が好みでした。元の味がしっかりしているので、バターの付け過ぎは、胸焼けを起こしそうです。
そのまま食べるのも良しですが、野菜たっぷりハムサンドや卵ペーストをこれでもかっていうくらい入れて、サンドイッチで食べると幸せだと思います。あとはフレンチトーストなんかにしても、濃厚さに拍車がかかって悶絶しそうですね。

それにしても2斤分あるので、なかの量です。食べきれない分は、食べるサイズにカットして一枚ずつラップに包んで冷凍保存すると良いそうです。ドカチーもラップに包んで冷凍保存していましたが、4日程で食べ終えたので冷凍した意味はありませんでした(笑)




コメント