仙人とドカチーの夜ご飯のお供はほとんどハイボールなんですけど、そんなハイボールをより美味しく楽しみたいって事で味変することにしました。
好みとしては甘すぎない、スッキリとした味わいが好みなのでそんな理想の味を目指しつつ、色々入れて挑戦していました。
ちなみに仙人とドカチー的に微妙だったのは、100%オレンジジュース、100%グレープフルーツジュース、梅酒(さらりとした梅酒やブランデー梅酒等)、カルピス濃縮タイプ、ウェルチぶどう味、ルイボスティー、ポッカレモン。
100%ジュースや梅酒は甘みが強いため、甘いのが好きという方にはオススメです。
甘いのがそこまで好きじゃないのに、もしかしたらカルピスイケるんじゃ?!って思って試しましたが、やはり甘くて苦手な味でした。
ルイボスティーは焼酎で言うお茶割りがアリなんだからいけるのではと思ったけど、全然美味しくなかった(笑)もしかしたら紅茶とかのが飲みやすくて美味しいのかもと思ったけどお茶割りはもうしないかなー。
ポッカレモンは酸っぱい!アリっちゃーアリではあるんですけど、旨味に欠けてしまう感じでした。
なかなか高評価だったのか、お酒にプラスグレープフルーツ、すだちサワーの素、シークワーサー果汁。
これらはお酒に入れて飲むように作られているので、濃いめの味になってます。やはりお酒用なだけあって美味しかったですが、ドロっと濃いめなので、ハイボールのスッキリさが重くなってしまう感じで、仙人とドカチー的にはあともう一声という印象でした。
とは言っても美味しかったため調子に乗ってグビグビ飲んでたので、あっとゆうになくなってしまうという悲しき事態に。美味しいですが、値段が高いのでこれを飲む度にチョイ足ししてたら家飲み代がバク上がりです!!そしてできたらもう少し酸味が強いのが好み。
そしてこのシークワーサー果汁!!これは美味しかった。甘みもすっきりしていて美味しすぎてついついドボドボ足しちゃうので、あっとゆうまになくなるのと売ってる所がほとんどないのが難点。
コスパが良く、程よい酸味があるのがないかなーっと思いスーパーをウロウロしていると、良さげな商品を発見。
それがこの黄色の『ぽん酢』。ポン酢コーナーに売っててたまーに見かけるけど、買ったことはありませんでしだが、ついに買ってしまいました。
「黄色=柑橘系」に違いないって事で裏を見ると、かんきつ果汁、醸造酢、酸味料、香料、が入っておりこのかんきつ果汁が何なのか分からないけど期待が高まります!!それではハイボールを作っていきます。
ちなみにこのグラスはiittala カルティオシリーズのもの。400ml入りハイボールを飲むのにもってこいです。
そして何よりも形・色が美しい。色はアクアでガラスの厚みもあり、手に取ったときに程良く重みもあるのでしっかりと手のひらに収まり持ちやすくとても気に入ってます。氷を入れただけでも綺麗でうっとり。
そんなお気に入りのiittalaのグラスにポン酢を入れる日が来るなんて思いませんでしたが、ウイスキーとポン酢を入れていきます。ポン酢の方は大さじ一杯くらいかな。そして炭酸を並々注ぎ、飲みますー。
ナニコレ!!めちゃくちゃ美味しい。
美味しすぎてぶったまげました。酸味はきちんとあるんだけど酸っぱすぎないでいて、柑橘系の爽やかな香りがたまらない。そしてポン酢自体もサラリとしていてるので、ハイボールの爽やかさがむちゃくちゃパワーアップしてグビグビ飲む速度が上がります。
写真左360ml(税込)307円
写真右150ml(税込)156円
めちゃめちゃドデカサイズがないのが悔やまれます。あと売ってるスーパーが少ない!!
仙人とドカチーが住んでる地域でも、ある所とない所があり、大きさも小さい方だけを売ってるとか様々なので、ネットが一番確実ですね。シークワーサー果汁よりかは見つかりやすいです。
2リットル容器で売り出して欲しいくらいこのポン酢の魅力に取り憑かれてしまっています。
ホント騙されたと思って試してみて下さい。まじで美味しいです。
※ちなみに普通の味ポンでも試してみましたが、これは微妙でした。こっちの黄色のポン酢が異次元の美味しさです!!




コメント