今回は『讃岐らーめん はまの』に行ってきました。
古民家を改装して作られたお店になっていて、中は天井が高く明るすぎない店内で雰囲気が出てます。
メニューの多さにビックリ。担々麺も3種類もあったり、讃岐らしく釜玉らーめんもあったり、五目らーめんも期間限定であったりとバリエーションが豊富すぎです。お昼の時間だけラーメンには無料で白ご飯が付いてくるのですが、朝食を食べすぎたせいもあってご飯は遠慮させて頂きました。
仙人は担々麺・赤、ドカチーは金土日・数量限定の銀付いりこ醤油らーめんを注文。ご飯はいらないと店員さんには言ったけど、ラーメンが来る間にお腹がどんどん減ってきて味付きご飯が食べたくなってきたので、半チャーハンも追加しちゃいました。
担々麺・赤
仙人の頼んだ担々麺登場です。胡麻とラー油が効いていてしっかりした味付けになっています。
銀付いりこ醤油らーめん
こちらはドカチーの頼んだ銀付いりこ醤油らーめん。うどん出汁の様にスープが透き通っていています。いりこの香りは軽めになっていて、あっさりめの味付けでした。
上の煮干しで出汁をとっているのか、この煮干しはフニャフニャでちょっと腑抜けになっていたのが残念。麺は縮れ麺になっていてつるりと喉越しが良く、柔らかさも丁度良き。
半チャーハン
半チャーハンはパラッパラなんだけど油濃くなく、しかも口に入れた時にご飯がふんわりしててて感激しました。どうやって作ったらこんなに美味しく作れるのかな。
そしてこの焼き飯のタレ。これを少し炒飯にかけて食べると、旨さ倍増します。タレをかけて食べる所はいくつかありますが、ここのタレが1番美味しかったです。

讃岐らーめんは比較的あっさりめだと思うので、こってり気分じゃない時にオススメです。
支払いはペイペイで。
ごちそうさまでした。
【讃岐らーめん はまの】
香川県高松市国分寺町新居1004-3
087-874-5159
月曜日定休日




コメント