鳴門をプラプラ。お腹が空いたらやっぱりラーメンでしょって事で『志那そば 三八(さんぱ)』に行ってきまいした。斎田店には行った事がありますが、そこではラーメンとお好み焼きが食べれました。
今回行ったのは黒崎店なんですけど、看板にお好み焼きって書いてないからメニューが違うのかな?
メニューがビッシリと書かれています。スダチが産地なだけにスダチをふんだんに使ったラーメンなんかもあります。どうやら黒崎店限定の様です。ドカチー目に入るのは、やっぱりソフトクリームでしょ!これは食後に食べるの決定であります。
辛ヌードル 肉入
まずは仙人が頼んだ辛ヌードル 肉入です。肉がビッシリと敷き詰められています。そして辛ヌードルなのでスープも赤っぽい色をしています。スープの味はキムチっぽい風味がして少し酸味がありました。
志那そば 肉入
そしてドカチーの頼んだ志那そば 肉入です。肉はモモかバラが選べたので、こってりのバラのしました。黄金色をしたスープになっていて、あっさりとしていてとても食が進みます。徳島ラーメンって茶色のスープ+甘辛肉って言うイメージがありますが、この白濁したスープもれっきとした徳島ラーメンなんですよね。奥が深いです。
さすが肉入だけあって肉の数が多いんですけど、さっぱりスープのおかげでバラ肉の脂がスープと合わさって美味しさ倍増です。
炒飯と餃子も頼んじゃいました。卵とネギがたっぷりと入っていいて、パラパラ系の炒飯でした。なんでラーメンと炒飯ってこんなに美味しいんでしょう。
餃子も皮がパリパリでジューシーで美味しい。ちょっとスープに付けて食べるのも美味。
あれだけ大量に食べたけど、やはり最後のデザートを食べないと昼ご飯は完結しないでしょう。
三八名物のソフトクリームうまぁぁぁぁぁ!!
ミニでは足りないので普通サイズの方です。
ラーメンとソフトクリームって最高すぎます。
ごちそうさまでした。
【志那そば 三八 黒崎店】
徳島県鳴門市撫養町黒崎松島157
088-685-7680


コメント